ワークショップ参加者募集!

ワークショップ参加者募集!

2015.06.19. 久宝寺緑地未来会議

久宝寺緑地の東側にある約9.7ヘクタールのエリアを今後、新規に整備する計画があります。
 大阪四大緑地のひとつである久宝寺緑地では、防災公園としての機能を拡充すると共に、地域に必要とされる公園づくりを目指しています。新規につくるエリアを、普段から公園を利用されるみなさんと共に、「どんな遊びができたら楽しいのか」や「こんな機能があったら行きたくなる」など、利用者が中心となって考えることで、地域の拠点になるような緑地計画を進めたいと考えています。
 2014年度のワークショップでは、やってみたい活動のアイデアを出し合いました。樹木を伐採してとれた木材を使った木工教室や、地域の産業と連携したものづくりの実施、スポーツを安全に楽しめるようにマナーやルールをしっかりと考えることなど、多岐に渡るアイデアがあがりました。

【ワークショップテーマ】
●第1回「新エリアを考える視点を決めよう」
 日時:7月18日(土)14時~16時
●第2回「活動の実現性を考えよう」
 日時:8月22日(土)14時~16時
●第3回「新エリアでしてみたい活動を掘り下げよう」
 日時:9月19日(土)14時~16時
●第4回「活動に必要な施設・空間を考えよう」
 日時:10月24日(土)14時~16時
●第5回「活動とその空間を評価しあおう」
 日時:11月21日(土)14時~16時
※全5回の参加が望ましいですが、ご都合が付かない場合はご連絡ください。

【会場】
中河内府民センタービル4階大会議室(八尾市庄内町2丁目-1-36)
※駐車場がございませんので、高児湯交通機関などをご利用の上お越しください。
最寄り駅:近鉄大阪線 近鉄八尾駅 中央口から徒歩10分

【参加条件】
定 員:60名(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
形 態:個人・団体・企業問わず
ただし、団体・企業による複数ご参加の場合につきましては、会場規模の都合上、参加人数の調整をさせていただく場合がございます。ご了承ください。

【お申込み方法】
ワークショップへ参加希望をされる方は下記項目をメールまたはFAXにて、7月14日(火)までにお申し込みください。
メール:kyuhoji★origamilab.org(★を@に変えてください)
FAX:06-6261-4066
件名:久宝寺緑地未来会議2015申し込み
①お名前
②年齢
③性別
④所属
⑤電話番号
⑥メールアドレス
⑦昨年お申込みの方は「継続」と記載
※お送りいただいた個人情報につきましては、本ワークショップ以外で使用することはございません

【問い合わせ先】
久宝寺緑地未来会議事務局
メール:kyuhoji★origamilab.org(★を@に変えてください)
電 話:06-6261-4060

【主催】
大阪府八尾土木事務所
電話:072-994-1515(担当:都市みどり課)

【実施】
環境設計株式会社
ORIGAMI Lab.合同会社

関連する記事