久宝寺緑地未来会議2016を開催します!

久宝寺緑地未来会議2016を開催します!

2016.10.18. 久宝寺緑地未来会議

【久宝寺緑地未来会議2016の開催のご案内】
昨年度に引き続き、久宝寺緑地未来会議2016を開催いたします!
2015年度に開催された久宝寺緑地未来会議では、参加された皆さんと一緒にこれから開設される久宝寺緑地新エリアをどんな空間にするかを話し合い、『学びの場』として活用することになりました。2016年度の久宝寺緑地未来会議では、新エリア開設に向けて、地域の人・技術・資源を活用した、緑地でできる『学び』を、参加者の皆さんと一緒に、実現に向けて考えていきます。

ぜひ、ご都合が合われる方、また、ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください!
全日程の参加が難しいな…と思われる方は、ご参加いただけるお日にちのみのご参加でも構いません。

皆様のお越しをお待ちしております!

<お申し込み方法>
下記項目をメールまたはFAXにて、10月31日(月)の18時までにお申し込みください。

メール:kyuhoji@origamilab.org
FAX:06-4708-5018
件名:久宝寺緑地未来会議2016申込み
本文:①参加者氏名、②年齢、③性別、④所属、⑤電話番号、⑥メールアドレス、⑦住所、⑧昨年ご参加いただいた方は「継続」と記載、⑨11月27日(日)視察の参加・不参加
※視察について
視察場所:兵庫県立有馬富士公園
当日はバスをご用意させていただきます。

<スケジュール>
第1回 2016年11月12日(土)14:00〜16:00
「学びの場をイメージしよう!」

第2回 2016年11月27日(日)9:00〜16:00
「どんな活動があるか学ぼう!」

第3回 2016年12月17日(土)14:00〜16:00
「活動企画プログラムを考えよう!」

第4回 2017年1月28日(土)14:00〜16:00
「企画の実現性をみんなで検証しよう!」

第5回 2017年2月18日(土)14:00〜16:00
「企画活動プログラムの準備をしよう!」

<お問い合わせ先>
メール:kyuhoji@origamilab.org
電話番号:06-4708-5017(久宝寺緑地未来会議事務局 池村)
※電話不在の場合は、お手数ですが、メールにてご連絡いただくか、お時間を変えてお掛け直しください。
<主催>
大阪府八尾土木事務所
電話番号:072-994-1515(担当 都市みどり課)

関連する記事