子育て中のお母さん、お父さんはもちろん、子どものために何かチャレンジしてみたい人みんなが集まって、大東市の子育て環境を向上していくために、みんなでできることについてお話しするトークカフェを開催します。だいとうの子どものみらいをみんなで考えましょう。
■だいとう子育てカフェとは?
大東市には、小中学校に加え、高校、大学などの学校が多く、塾も充実しているのに加え、大小いろんな公園・緑地があり、子どもたちが休日のレクリエーションを楽しむ場所も充実しています。その一方で、大東市から他市に移られる方が、子育て世代の方々に多く見られます。転出超過数は大阪府下でワースト1(平成24年)。
いま子育てにはげんでいる人たちや子育てを応援したい人たちが一緒になって、充実したまちでの子育てを展開するアイデアや、今、子育てで困っていることを解決できるようなアイデアを、お話できる場として「だいとう子育てカフェ」を実施します。
■スケジュール
【第1回】大東市の魅力ってなんだろう?
2016年2月21日(日)14:00~15:30
【第2回】理想の子育て環境を語り合おう!
2016年3月13日(日)14:00~15:30
■アクセス
大東市役所1階会議室
大東市谷川1丁目1-1
JR住道駅より北東に徒歩10分
駐車場あります。ただし駐車台数に限りがございます。公共交通機関等をご利用ください。
■こども遊びスペースについて
会場の一角にお子様用の遊びスペースを設けています。お子様の怪我等については当方において一切の責任を負えないことをご了承ください。
■お申し込み方法
申し込みフォーム(http://origamilab.org/form/dkc)よりお申し込みください。